カテゴリ:沿革
~平成~

カテゴリ:沿革 ~平成~

2017年(平成29年)
 創立145周年。11月25日(土)に体育館で記念学習発表会を体育館で行いました。

 

2012年(平成24年)
 創立140周年。11月に140周年式典を体育館で行いました。


2010年(平成22年)
全日本学校歯科保健優良校の奨励賞、神奈川県歯科保健優良学校最優秀校として表彰されました。

「相談学級」が「相談教室」に変わりました。

 

2008年(平成20年)
特別支援学級「しおかぜ学級」が開設しました。
全日本学校歯科保健優良校、神奈川県歯科保健優良学校最優秀校として表彰されました。

 

2007年(平成19年) 
校庭が改修され、水はけが大変よくなりました。

 

2002年(平成14年)
創立130周年。11月に記念式典が行われました。汐入小学校は横須賀市で一番初めに130周年を迎えた小学校です。

校庭で集合写真 記念誌
校庭で集合写真 記念誌

 

1992年(平成5年)
ウサギ小屋飼育小屋ができました。

ウサギ小屋

 

1992年(平成4年)
創立120周年。5月8日に記念式典が行われました。汐入小学校は横須賀市で一番初めに120周年を迎えた小学校(最も古い)です。玄関の前に、記念樹「カリンの木」を植えました。


 

 

 

1991年(平成3年)
ブロンズ像「すこやか」ができました。すこやかに育つ子どもたちの像だと思います。

公開日:2023年12月27日 06:00:00
更新日:2023年12月27日 11:20:57