カテゴリ:全体
5年キャンプ2日目

カテゴリ:全体 5年キャンプ2日目
画像4

画像5

 キャンプ2日目。「おはようございます!」元気なあいさつです。朝は、すっきり?!目覚めて、起床時刻にはみんなしっかり起きてきました。
 朝の集いの後、外に出ました。気持ちの良い風にみんな笑顔です。
「海が見えまーす」「最高!」、「青空が見えまーす!」「最高!」、「先生の笑顔が見えまーす」「最高!!」
 目の前に広がる芝生広場を見ると、「先生、走りたーい!」「いいよ!走っておいで」「わーい!」全員が一斉に駆け出しました。みんな元気いっぱいです。
 おいしい朝食をもりもりいただいた後、部屋の片付けをしっかりして、退村式です。楽しいキャンプを支えてくださった三浦YMCAのスタッフの方に、お世話になった感謝の気持ちをみんなで伝えました。
 これから、農園に行きます。そこは「農業は面白い!」をテーマに農業の楽しさを発信している素敵な農園です。年間に100種類以上の野菜を栽培しています。まずはじめに三浦YMCAの部屋で体験の説明や農業の魅力、農園のたくさんの楽しい取り組みのお話を聞きました。
 いよいよ畑へ出発です。外はとてもいい天気。風が心地よく吹いています。 畑まで15分ほど歩いて収穫体験です。普段は「一人○個まで」と収穫量に制限があるのですが、今回、汐入小が夏休み前最後の体験学校ということで、なんと袋詰め放題です!「やったぁ!」
 畑には、ナス、ピーマン、ミニトマト、おかわかめ、などたくさんの野菜があります。また、同じナスでも、丸いナス、とても細長いナス、白いナスなどいくつも種類があって、見ているだけで楽しく、畑を収穫して回っているとまるで宝探しをしているようです。「見て、白いナス!」「このナスすごく長い!30cmくらいあるよ」「黒ピーマン見つけた!」「こっちは赤ピーマン」「赤とオレンジのミニトマト!」みんな色とりどりのおいしそうな野菜をたくさん収穫しました。
 お昼ご飯のおにぎり弁当をほおばって、みんなお腹もいっぱい元気もいっぱい笑顔もいっぱいです。キャンプ2日目もとっても盛り上がりました。
 楽しかった思い出と仲間との絆を胸に、バス、電車を乗り継いで帰路につきました。
 仲間とともにキャンプに向かって準備をしてきた時間、そしてキャンプ場での一つひとつのことが、子どもたちの楽しい思い出として、そして、これからにつながる大切な経験なっていくことでしょう。保護者の皆様におかれましては、たくさんのご準備をいただき、また、ご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

公開日:2025年09月04日 08:00:00
更新日:2025年09月04日 09:07:40